お客様の声&施工事例

壁紙貼りは下地が大事 クロスが剥がれてくる原因とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


高松市仏生山町にあるお宅の内装リフォーム工事をさせていただきました。

長い間壁紙(クロス)の汚れや剥がれが気になっておられたそうで、壁紙を貼り替えたいとのことでご連絡をいただきました。

新しい壁紙も白っぽい色を基調としたクロスをご希望だったため、あまりイメージは変えずに上品なクロスに貼り替えをして、すっきりと綺麗な内装に仕上がりました。

また、2階のトイレの壁紙の張り替えと手洗い器の取り替え、洗面台の取り替えと壁紙や床材の張り替えを行って、スッキリとモダンな洗面室となりました。

お忙しい中アンケートへご記入いただきまして誠にありがとうございました!

玄関まわり


玄関から入って正面です。
施工前とあまりイメージが変わらないように見えるかもしれませんが、玄関の向かって右手の面、天井面、それ以外の面でクロスの張り分けをしました。

正面のクロスはツイード調(イギリス発祥の毛織物の生地風)の模様と、上品なラメが入っているので、明るい玄関の空間へと生まれ変わりました。。


玄関から入って右手の面には薄いグレーの塗り調のクロスを貼りました。

極端な色の差でメリハリを出すのではなく、近い色味を隣り合わせて貼ることで、ナチュラルに立体感のある空間を作ることが出来ます。

階段付近


階段は壁紙(クロス)の境目から少しずつ剥がれてきている状態でしたが、玄関正面と一緒のツイード調のクロスを張りました。


2階の廊下も壁紙を全て張り替えました。


クロスが剥がれると、一気に家の中の見栄えが悪くなってしまう気がしますね。

壁紙が剥がれたり浮いたりするのは湿気や乾燥によって収縮を繰り返すことが主な原因と思われます。
湿度が高いと壁紙が湿気を吸い取って膨張し、乾燥すると縮むという膨張・収縮を繰り返すことで、壁の下地から壁紙が浮き上がってしまって剥がれやすくなってしまいます。

他の原因としては、壁の下地にカビが生えることによって壁紙が剥がれたり、壁の下地の状態が良くないと壁紙がしっかりと下地に密着できないために剥がれやすくなるということも原因として考えられます。

今回の施工では、下地の状態が悪かったために下地をしっかりと調整するのにかなりの時間を要しましたが、無事に貼り終えることができました。

2階 トイレ・洗面所


2階のトイレの壁紙も張り替えました。
遠くからなので少し分かりにくいですが、モダンなヘリンボーン柄で、見る角度によって模様が浮き出てくる様子を楽しめる壁紙です。
グラグラしていた手摺りも新たに付け直しました。


トイレ内にある手洗い器も取り替えました。
施工前の手洗い器には奥行きがなかったために非常に手が洗いにくいのがお悩みだったようです。そこで奥行きに余裕のある手洗い器に取り替えました。


洗面台と洗面室の壁紙も新しくなって、モダンな洗面スペースに。


洗面所の床には「フレンチヘリンボーン」と呼ばれる模様の床材を張りました。素焼きタイルのような質感と色合いが魅力的です。
洗面台の木目の柄との相性も良いですね。

おうちに長く住んでいると気がかりなことが少しずつ増えていきがちですが、こちらのお施主様のように少しずつ気がかりな所に手を加えて、いつも家族みんなが気持ちの良いおうちで過ごしていただければ嬉しいです。

この度は、エグゼストに施工のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

→もっと見る【リフォーム全般】

→次のページを見る【お部屋の印象を決める「床」をどう選ぶ?】

→前のページを見る【駐車場ライン工事・白線工事はエグゼストにお任せください】